page icon

ShiRuShi 採用情報

Message


 

ブランド体験を最適化する

「ブランドに込められた思いを尊重し、届けたい」ミッションにはそんな想いが込められています。
ECの市場規模は約14兆円※1と言われている中、EC化率は未だ約9%※2と、多くのブランドがECを戦略的に活用できているとは言い難いのが現状です。
良いブランドがECを上手く活用できず埋もれている。 毀損に繋がる行為を見逃している。 そのような状況を打破し、中長期的な目線でブランド成長を実現することで、ブランドによって人生が豊かになる社会を目指します。
代表インタビュー
参照
※1参照:令和4年度 産業経済研究委託事業 (電子商取引に関する市場調査)
※2参照:総務省令和5年版 情報通信白書(広告)https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r05/html/nd243220.html
 

しるしについて


しるしは他の会社と何が違うのか。しるしでの業務にどんな価値があるのか。応募者の方が感じる疑問への回答をまとめています。
 

Corporate deck


事業や組織に関するより詳しい情報は、こちらをご覧ください。
 

カジュアルに会社や仕事について聞いてみたいという方へ


気軽にお話しいただける場をご用意しています。
💡
・少し気になるが、選考を受けようか迷っている ・選考を受けてみたいけど、どのポジションが合っているのか分からないなど
当てはまる方はぜひお話ししましょう!
 
 

組織情報


Value
しるしで大事にする「5つの価値観(Value)」を定めています。 採用においてもこの価値観に共感、体現いただけるかを重視しています。

誇れる仕事で稼ぐ

しるしはやり方にもこだわれる存在でありたい。お客様や仲間に対して誠実な行動を取れているか。プロセスにも胸を張ることはできるか。常に問い続けよう。 そして、知恵を絞り、限られた資源をより効率的に活用し、利益も同時に求めよう。

事業に没頭する

他人の視線や個人の欲を満たす行動に捉われていないか? 目標を達成することに集中し、事業を伸ばすことに没頭しよう。

早さは価値

物事がすぐに変化していく環境で、早さは常に価値となる。 成果を生むために1分でも早く動き出し、早さを体現することで期待を超えていこう。

最後まで細部まで

オーナーシップを持ち、必ず最後までやりきる。自らの専門性を磨き、細部にまでこだわる。 時間の許す限り細かい部分までこだわり、高品質な“しるし“としてのブランドを築いていこう。

自分から始める

もやもやしているときは動けてない時。 組織の構成員としての自覚を持ち、他人や環境を批評することに逃げない。まずは自分から始めよう。
 
メンバー
オフィス
  • 恵比寿ガーデンプレイス27階:集中・休憩スペース完備で、生産性高く仕事に臨める環境です。
 
社内イベント
  • 全社合宿の集合写真:半年に1回、前期の振返りと決起のために行っています。
  • しるし感謝祭:パートナーなどへ感謝をお伝えしました。
 
  • 社内勉強会:定期的に開催し組織で支援力を強化しています。

Media


コーポレートサイト

「ブランド体験を最適化する」をミッションに挑む、事業を中心にご紹介しています。

Wantedly

各種インタビュー記事を掲載しています。
事業・組織・人について、具体的に知りたいという方はこちらをご覧ください♪
 

Q&A


採用・選考

Q.選考フローは?
基本的には下記の流れになっています。カジュアル面談は希望があれば実施します。
1.カジュアル面談
2.書類選考
3.面接1~2回(オンライン)
4.最終面接(対面)
5.内定・オファー面談
Q.どのような人を採用したいですか?
柔軟性があり、しるしのValueを体現いただける方と一緒に働きたいです。 Valueの説明は、採用サイトTOPをご覧ください。 5つの項目 ・誇れる仕事で稼ぐ ・事業に没頭する ・早さは価値 ・最後まで細部まで ・自分から始める
Q.ポジションはどのように決まりますか?
選考の過程で、ご希望と適性から判断いたします。 ポジションによっては運用経験を積んでいただいてから、想定ポジションへ配属される場合もございます。

カルチャー・人

Q.活躍者に共通する特徴は?
活躍者はValueを高いレベルで体現できています。 例えば、 ・数字の達成だけでなく、誇れるやり方=誠実な手段をとっている #誇れる仕事で稼ぐ ・目的から逆算して、必要なことを自分主導で動かせる #事業に没頭する #自ら動く ・組織のスピーディーな変化に対応しながら、自分の役割を変えられる #早さは価値
Q.社内はどんな雰囲気ですか?
  • 業務時間内外のメリハリをしっかりつけられる方が多いです。 業務中は仕事に没頭し、時には目標を達成するために必要なことをお互いに指摘し合いながら進めます。 一方イベントの際は業務に関係の無い話で盛り上がったり、オンオフの区別をつけながら働いています。
  • 体育会系のノリというよりは、冷静に合理的な判断をするタイプの方が多いです。
Q.社内交流はありますか?
個々人の交流・業務以外でも、会社としていくつか交流の機会を作っています。 深い相互理解を信頼関係に繋げ、成果を出せるチーム・組織作りを目指しています。
  • 新メンバー歓迎ランチ
    • チームマネージャー判断で新メンバーの歓迎ランチを実施しています。
  • 締め会・懇親会
    • 月に1度、締め会という形で、全社の事業実績や各部門からのトピックを全社で共有しあっています。
    • 締め会の後は、懇親会を実施しています。
  • ハッピーマンデー
    • 月曜日のお昼時間に、人事が用意した軽食を、オフィスのカウンターで一緒に食べています。(任意参加)
  • ハッピーフライデー
    • 金曜日の就業時間後に、お酒と軽食を、オフィスのカウンターで一緒に食べています。(任意参加)
  • しるし社員のトリセツ
    • 社員の相互理解を手助けするツールの一つとして”トリセツ”を作成。
    • 社員の「これまでの人生」や「日頃どういう価値観を持っているのか?」「どういうことが得意なのか、苦手なのか?」などが記載されています。

事業・業務

しるしの競合優位性やサービス特徴を教えてください。
しるしのサービスには、ミッション・Valueを軸にした、3つの特徴があります。
①「ブランドを中心としたサービス体制」 作り手が魂込めて作り上げたブランドを尊重し、中長期的なブランド成長を支援することがサービスの目標です。作業者としてではなくブランドと伴走するパートナーとして、体験設計・全体のブランド戦略と連動した施策、売上成果と連動する報酬体制をとっています。
 
②「真っ当な手段で圧倒的な成果」 短期的な売上を目的としたレビューの偽装などは行わず、 売上を立てる要素を分解し、1つ1つの運用精度を高めることで、圧倒的な成果を出しています。
 
③「1つの事業/部署の役割を担いPL責任を持ち成長させる」 外部パートナーとしてではなく、顧客企業のEC事業部の一員として、目線を揃えた意識決定が行える体制を整えています。またP/Lにも責任をもち、担当者様のKPIの達成や、事業目標の達成を担っています。
 
チーム・職種間でのナレッジの共有はどのように行っていますか?
・月次定例で、事例の共有を行っています。 ・運用フェーズ×優先順位で整理した施策大全を作成し、共有しています。 ・クライアント様へのご提案内容などは、社員であればいつでも自らアクセスできるようになっています。

働き方

リモートでも働けますか?
チームでの成果最大化のために、特定職種以外は出社を原則としています。
  • デザイナー・エンジニア職種以外は原則週5で出社。
  • デザイナー・エンジニア職は原則週3日出社。
副業はできますか?
副業は、例外なく禁止しています。 しるしは、本職で結果を出すことが一番のキャリアアップに繋がると考えています。本業も副業もどっちつかずになってしまい、どちらも良い結果が出せないという事を避けるために、本業で成果を出し、市場においての価値を高めるほうが効率的かつ効果も高いと考えています。